こんにちは
広島市のエステサロン・グラシューです。
今日は雨が激しく降っていましたが、咲き始めた桜が心配。
そして雨だけど、花粉症がつらい!と言われる方に何人かお会いしましたが皆さんはどうでしょうか?
体と周波数
体にも周波数があって、周波数が乱れると体調が悪くなるというような話は聞かれたことがあるでしょうか?
ロバート・O・ベッカー博士の著書 The Body Electric の中で
人体には電気周波数があり、健康に関する多くの事と関わりがあることを立証しています。
周波数は1秒間に繰り返される波の数。
体のいろいろな箇所の周波数を整えるメタトロンなどの治療法もありますね。
私も調べてみてもらったことがあります。
周波数を整えるパッチを使ったこともあります。
周波数って地球上のすべてのものが原子でできていて、それらが特定の周波数で振動、エネルギーを生んで、振動していること。
「波動」とか「エネルギー」などとも言われます。
見えないものだから、なんとなくあるような気がするけど、本当かな。
という気もしますね。
だけど、周波数は測定ができるのです。
健康な人の体の周波数は62~78Hzだそうです。
がんになると周波数は 42MHz
死んだら 周波数は 0MHz
周波数が低下すると、体に不調がおきやすく、免疫もさがることになります。
アロマと周波数
地球上のすべてのものに周波数があるのだから、エッセンシャルオイル(アロマ)にも周波数があります。


サロンでもアロマ(精油)を使ったトリートメントをしていますが、アロマの周波数は高いのです。
その周波数を全身に塗布していく事で、体の周波数を正常に戻すことができます。
香りを感じる事だけでも周波数が整うのです!
精油の周波数
最高は
ローズ320 MHz
すごいです!

ヘリクリサム 188 MHz
ラベンダー 118 MHz
ミルラ 105 MHz
カモミールジャーマン 105 MHz
メリッサ 102 MHz
サンダルウッド 96 MHz
アンジェリカ 85 MHz
ペパーミント 78 MHz
ガルバナム 56 MHz
バジル その他 52 MHz
と、その他の精油も周波数が高いです。
香りも目に見えないものですし、周波数も目に見えない。
でも確実にあるもの。 敏感になろうとすることで、より自分の体を感じて不調も回避できるかもしれませんね。