チョコレートの健康・美容効果
こんにちは 広島市西区横川駅近くのアロマ・リンパマッサージ&フェイシャルエステサロン・グラシューです。 あと少しでバレンタインデーですね。 お世話になった方へバレンタインのチョコレートをプレゼントしようと思うのですが、チョコレートは甘いし、ダイエットされている方はあまり嬉しくないかな、糖分がたくさんで体に良くないかな。 などとも思います。 でも! チョコレートも選ぶもので美容効果・健康効果を得ることができます! 高カカオのチョコレートはチョコレート効果!美容・健康効果が高いです。 チョコレートの成分の中で、特に注目したい成分が 「カカオポリフェノール」 カカオ豆に含まれるポリフェノールのことですね! ポリフェノールは植物に含まれる苦味、色味の成分で、活性酸素を除去する抗酸化作用がある栄養素です。 チョコレートがもたらす健康・美容効果 動脈硬化予防 LDLコレステロールの酸化を抑える働きがあります。血管の柔らかさが増します。活性酸素によってコレステロールが酸化されることも原因のひとつですが、カカオポリフェノールの抗酸化力で酸化を抑える効果があります。 血圧低下・血管拡張作用 血管が詰まって細くなることで、血圧が上昇しますが、カカオポリフェノールの摂取で血管を広げる効果が期待できます。 虫歯・歯周病予防 チョコレートは虫歯の原因をいうことはなく、カカオポリフェノールの抗酸化作用で虫歯菌への殺菌作用、歯周病菌に対する殺菌作用、口内の浄化まで。高カカオで糖分の少ないチョコレートを選ぶと良いですね。 美容アンチエイジング・美肌効果 抗酸化作用により、シミなど、肌老化の原因の活性酸素が引き起こす肌トラブルを防ぐことが期待されます。体全体のさび防止になります。 アレルギー改善効果 カカオポリフェノールが抗アレルギー効果をもたらすようです。チョコレートがアレルギーにもよいとは思いつきませんでしたね。 脳の活性化 加齢とともに記憶などの認知機能が低下します。カカオポリフェノールは脳の栄養と言われる「BDNF」に働きかけ、認知機能を高められると言われています。 便秘解消効果 カカオの中のカカオプロテインが便のもととなり、便をかさ増ししてお通じをよくしてくれるようです。 ホルモン分泌効果 カカオの良い香りで、チョコレートを食べる時間は幸せな瞬間です。脳もリラックスモードになり、幸せホルモンも分泌されやすくなります。 血行促進効果 カカオを含まれるテオブロミンという成分に血行促進効果があります。 高カカオチョコレート カカオ70%以上のものをチョイスして、健康と美容に役立てたいですね そんな食べて嬉しい効果たくさんのチョコレートですが、お肌に乗せても美肌効果があります! 肌にも嬉しい チョコレートパックで♪ バレンタインキャンペーン 毛穴クリーン・美白フェイシャルエステ(2/28まで) 毛穴の汚れや毛穴の開きにアプローチする洗浄・血行促進、リンパの流れを整えるマッサージ…